Search

齊藤健太(サクソフォーン)/『アドルフ・サックス国際コンクール』優勝記念凱旋コンサート LIVE - TOWER RECORDS ONLINE - TOWER RECORDS ONLINE

齊藤健太

5052203:R

2019年11月、日本人としては2人目となる「アドルフ・サックス国際コンクール」第1位の栄冠を手にした齊藤健太。その優勝記念として開催された「凱旋コンサート」のライブ盤が登場。
1800名収容の大ホールを埋め尽くさんばかりの来場客を前に、齊藤健太が紡ぎだす音楽は響き深く、隅々まで丁寧。奇蹟かと思える名演の誕生に多くの人が魅了され心を奪われました。
このアルバムでは、早くも伝説となった「凱旋コンサート」のライブ音源を収録。日本のサクソフォーン界を牽引する事になるであろう逸材の記念すべき第一歩です。
(CAFUAレコード)

【曲目】
ヨハン・セバスティアン・バッハ
Johann Sebastian Bach
[1] 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004より アルマンド
Partita No.2 in D minor, BWV1004 “1. Allemanda”

ルネ・コルニオ
René Corniot
[2] 牧歌と田園風舞曲
Églogue et Danse Pastorale

ブルーノ・マントヴァーニ
Bruno Mantovani
[3] 霧雨の白熱
L’incandescence de la bruine

フェルナンド・デュクリュック
Fernande Decruck
ソナタ 嬰ハ調
Sonate en ut#
[4] I. きわめて中庸に、表情豊かに
Très modéré, expressif
[5] II. ノエル
Noël
[6] III. 糸を紡ぐ女
Fileuse
[7] IV. 夜想曲とロンデル
Nocturune et Rondel

アレクサンドル・グラズノフ/編曲:庄司 燦
Aleksandr Glazunov/arr. Akira Shoji
[8] サクソフォーン協奏曲 変ホ長調
Concerto en mi bémol pour saxophone alto et orchestre à cordes

リチャード・カーペンター、ジョン・ベティス、アルバート・ハモンド/編曲:森田一浩
Richard Carpenter, John Bettis, Albert Hammond/arr. Kazuhiro Morita
[9] サクソフォンとバンドのための 青春の輝き
I Need to Be in Love

【演奏】
齊藤健太(サクソフォーン)
Kenta Saito, saxophone

AKIマツモト(ピアノ)[2]~[7]
Aki Matsumoto, piano

松元宏康(指揮) [8][9]
Hiroyasu Matsumoto, conductor

ブリッツフィルハーモニックウインズ [8][9]
Blitz Philharmonic winds

【録音】
2020年1月18日
文京シビックホール 大ホールにてライブ収録

齊藤健太(サクソフォーン)
第7回アドルフ・サックス国際コンクール(ベルギー/ディナン)第1位、及び新曲賞を受賞。2002年の故・原博巳氏以来、17年ぶり・日本人2人目となる快挙を成し遂げる。
ソリスト、アンサンブルプレイヤーとして全国各地でのリサイタルや、オーケストラ・吹奏楽とのコンチェルトを主たる活動とし、クラシックやジャズなど、ジャンルの垣根を越えたクロスオーバーな活動を展開する。
2014年、洗足学園音楽大学を優秀賞を得て卒業。2017年、東京藝術大学別科卒業。
第31回及び第34回日本管打楽器コンクールサクソフォーン部門第3位
第27回大仙市大曲新人音楽祭コンクール管楽器部門最優秀賞、並びに審査員推薦を受ける。
第9回国際サクソフォーンコンクール(スロベニア/ノヴァゴリツァ)第2位。
これまでにサクソフォーンを金井宏光、二宮和弘、須川展也、池上政人、林田祐和の各氏に、室内楽を池上政人、有村純親の各氏に、ジャズサクソフォーンを佐藤達哉、MALTAの各氏に師事。ブリッツフィルハーモニックウインズ コンサートマスター。Saxophone Quintet "Five by Five"では「KENTA」として活動。洗足学園音楽大学非常勤講師。

ピアノ / AKIマツモト
Aki Matsumoto
島村楽器にてピアノを始め、東京藝術大学音楽学部附属音楽高校を経て、東京藝術大学器楽科卒業。これまでにピアノを水戸亜弥子、八木聖子、勝郁子、渡邊健二、ソルフェージュを大熊崇子、室内楽を江口玲の各氏に師事。
第19回島村楽器ピアノコンクール金賞及びグランプリ受賞。第28回江戸川区音楽協議会新人演奏会出演オーディション ピアノ部門第1位。
アンサンブルピアニストとしてサクソフォーン奏者と共演を重ねており、須川展也、上野耕平、齊藤健太、住谷美帆などを始めとした日本を代表する奏者と共演多数。第9回国際サクソフォーンコンクール(スロベニア)にて公式伴奏を務める。テレビ朝日「題名のない音楽会」BS日テレ「恋するクラシック」他、数々のメディアに出演。
ポップス・フュージョンにも新たな方向性を見出し、在学中に、ジャズサクソフォーン奏者であり東京藝術大学客員教授であるMALTA氏が代表を務める株式会社マルタジャパンと契約。演奏活動の傍ら楽曲制作を行い渋谷JZ Brat,六本木C*LAPSなどでリーダーライブを行う。
2020年5月1stミニアルバム「Back to the Moon」リリース。

ブリッツフィルハーモニックウインズ
2003年4月、ブリッツ・ブラスとして結成。2013年4月結成10周年を迎え、一般社団法人ブリッツフィルハーモニックウインズと改称。「新しいことはいつもブリッツから」を合い言葉に、既存の型にとらわれない斬新なスタイルの公演を数多くプロデュースしている。メンバーには、世界的に権威のあるコンクールの入賞者や国内外のオーケストラで活躍する若手奏者を擁し、そのエネルギッシュな演奏内容には定評がある。年間を通じて多彩なプログラムの演奏会を企画し、常に挑戦する姿勢を崩さない今最も注目の吹奏楽団。

Let's block ads! (Why?)



"音楽コンサート" - Google ニュース
May 07, 2020 at 10:00PM
https://ift.tt/2Wigic9

齊藤健太(サクソフォーン)/『アドルフ・サックス国際コンクール』優勝記念凱旋コンサート LIVE - TOWER RECORDS ONLINE - TOWER RECORDS ONLINE
"音楽コンサート" - Google ニュース
https://ift.tt/2FPucsV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

Related Posts :

0 Response to "齊藤健太(サクソフォーン)/『アドルフ・サックス国際コンクール』優勝記念凱旋コンサート LIVE - TOWER RECORDS ONLINE - TOWER RECORDS ONLINE"

Post a Comment

Powered by Blogger.