こんばんは~!!
今日はまたまた季節のお楽しみ♪
南高梅でもう一品。
刻んで煮るだけ簡単!梅ジャム
材料2つ!ザクザクと刻んで、砂糖を加えて
煮込むだけなので簡単!
完熟の南高梅ならアク抜きいらず。
甘酸っぱさが美味しい・・
南高梅の梅ジャムです~
毎年のお楽しみ♪
今年も作りました~
材料
完熟南高梅・・1㎏
砂糖・・梅の60~70%
(刻んだ梅が950gだったので70%の660g加えました)
作り方
1、完熟の南高梅はよく洗って、ヘタを取り除く。
皮ごと、包丁でザクザクと種から梅を切り落とすような感じで
刻む。。種も加えます。
完熟でない場合は、水に2時間くらいつけてアクをぬきます。
傷んだ部分などは切り落とし、梅の重量を量ります。
2、砂糖を梅の70%加えてざっくりと混ぜ、30分くらい置く。
水分がかなりでてきます。
3、小鍋に入れて、弱火でコトコト途中アクを取りながら
30~40分くらい混ぜ合わせながら加熱します。
4.最後に種をざるに入れて、こすり合わせ
果肉を落とす。種は取り出す。
お好みのとろみがついから完成!
つやつやとろ~り♪
冷めると固くなるので、ややゆるいくらいで
火を止めると丁度良く仕上ります。
固めやゆるめ、お好みで加熱時間を調節してくださいね。
果肉がゴロゴロ~♪
だべごたえ満点!!
お気に入りはクラッカーに、クリームチーズを乗せ、
梅ジャムを乗せると絶品です♪
バニラアイスに乗せると最高~~!!
ヨーグルトとも相性抜群です!!
バニラアイスの甘味と、梅ジャムの酸味がいい感じ~♪
バニラアイスがさっぱりとして
ペロリとなくなります(^^♪
甘酸っぱさが美味しい・・
南高梅の梅ジャムでした~!!
多めに作って・・高校の親友とランチ予定だったので
クラッカーとクリチを添えてお裾分け・・♪
先日、高校の親友と久々のランチ~!
医療従事者のお友達で、他県に住んでいるので
コロナでなかなか会えず・・
やっと会えてうれし~!
2時間制のランチで、パットでオーダーするのですが
話が盛り上がりすぎて・・
すでに注文するまでに1時間近くたっちゃいましたよ(^^♪
やっぱり話足りず、場所を変えて・・
家族の話から仕事や友達の話など・・
な~んでも話せる親友。
そして年々健康話も盛り上がり傾向(^^♪
誕生日プレゼントにREVOMAXの
炭酸が入れられるステンレスボトルをいただいちゃいました~!!
可愛すぎる~~!
しかもキンキンに冷えた炭酸が飲めるなんで・・。
いつも息子のバスケの応援で
ぬる~くなったペットボトルの炭酸を飲んでいたので
嬉しすぎる~~!!
ありがとう!大切に使います(^^♪
自家製の甘酒の原液??
までいただいちゃいました~♪
美味しい~♪
全身健康になった気分!
やっぱり大好きな人との楽しい時間は
何よりのストレス発散ですね~♪
幸せのひと時でした~!!
皆さん素敵な休日をお過ごしくださいね~♪
レシピブログのランキングに登録しています

レシピブログに参加中♪
限定レシピや日常のことを配信していきますので
お友達になっていただけたら嬉しいです!
ぱおLINE公式アカウント@paogohan
インスタグラムも更新しています↓
https://www.instagram.com/paogohan/?hl=ja
***その他連載・掲載中レシピ***
○USAライス連合会さん×レシピブログさんの企画
手ぶらでBBQin HERO BBQPITあざみ野ガーデンズでは
6月の土・日限定で ご予約時にガンボスープ料理の無料体験キャンペーン実施中です
YOMEちゃんと私の体験の様子も・・。
〇発酵レシピ掲載中です
〇豆腐レシピ掲載中です。
〇サントリー×レシピブログ
お家バルを楽しもう企画に掲載!
こちらから他のレシピ検索いただけます
〇cottaオフィシャルパートナーです
こちらで製菓材料を購入しています
***新刊発売いたしました。***
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
忙しい日のスピードごはん 帰って20分で3品作る
********************
↓
pao.kaorikojima@gmail.com
from "美味しい" - Google ニュース https://ift.tt/V53kS8R
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "刻んで煮るだけ簡単!甘酸っぱさが美味しい梅ジャム&炭酸ボトル : ぱお 公式ブログ - lineblog.me"
Post a Comment