Search

ロボ指揮者 音楽変える? - 読売新聞

 人型ロボットがオーケストラを指揮して、芸術的な演奏表現が出来るか――。国立音楽大(立川市)と東京大がタッグを組み、ユニークな共同研究を始めた。ロボット指揮者と学生オーケストラの共演を重ね、指揮者と演奏者のコミュニケーションの在り方や、指揮者が存在する意味についても考えていくという。

 両大学の研究者らが11日、国立音大で記者会見して発表した。ロボットは昨年1月、東大と大阪大が開発した「オルタ3」。頭脳は人工知能(AI)、目にはカメラが入っており、人間の動きを捉えて自発的に動くプログラムが組み込まれている。

 研究の主な狙いは、ロボットに自律的な指揮や、人間に感情的な演奏を誘発する身ぶりが可能かどうか。共同研究期間は2022年3月まで。国立音大では今年4月から、オルタ3の指揮に関する特別講義を設け、指揮する楽曲のレパートリーを増やすことなどを実験的に実施し、その成長過程をたどっていくという。

 会見で、オルタ3の開発に携わった東大大学院総合文化研究科の池上高志教授は「普通のロボットとは異なり、人との相互作用で動きが変わってくる。演奏する人間も最初は懐疑的だが、徐々に合わせようとして仲良くなる」と説明。国立音大の板倉康明客員教授は「演奏家の務めは、指揮者の意図を理解すること。オルタ3により、指揮者の存在理由や将来の音楽が変わるかもしれない」と述べた。

 11日は国立音大内のスタジオで、手をゆったりと動かしたり、体を大きく揺らしたりするオルタ3の指揮に合わせ、学生34人のオーケストラが演奏を披露した。

 事前に3日間の練習を重ねており、コンサートマスターを務めた同大3年の北原恵理さん(21)は、「人間の指揮者は興奮したり、盛り上げたりしようとするとテンポが速くなるが、オルタ君はテンポが正確で変わらない」と感想を話していた。

Let's block ads! (Why?)



"音楽" - Google ニュース
January 12, 2020 at 03:00AM
https://ift.tt/2NfcPpO

ロボ指揮者 音楽変える? - 読売新聞
"音楽" - Google ニュース
https://ift.tt/2O8FiNz
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ロボ指揮者 音楽変える? - 読売新聞"

Post a Comment

Powered by Blogger.