さて、最近、やっぱりパスタが美味しいと「改めて」気が付いた父ちゃん。
今日、皆さんにおすすめするのは、ズッキーニが超絶美味しい野菜のパスタなのです。
野菜だけしか使わないし、ソースも使わないのだけれど、マジで、これはうまい!
ぜひ、騙されたと思ってお試しいただきたい。
お肉が入ってないのに、十分な食感が楽しめます。
では、まず、材料です。今日は、家に誰もいない方向けの、一人前なのです。ま、ぼっち飯ですね。
材料:ズッキーニ、こぶりなものを一本、甘いプティトマト10個、にんにくひとかけら、バジルの葉を10枚くらい、パルメジャーノチーズ、60gくらい。もっと多くてもいいです。塩胡椒、オリーブオイル。パスタ、今回はバリラのno7を70g!
まず、潰すなりカットするなりみじん切りでもいいですが、そのようなガーリックをフライパンにいれ、オリーブオイルで香りをうつします。そこに細かくカットしたズッキーニと半分にカットしたプティトマトを入れます。ズッキーニのカットの仕方は、一本を縦に四等分し、それを2mm程度にカットしていく感じで。
オリーブオイルをここで足してもいいです。ズッキーニの表面が茶色く色づくまで火を入れます。トマトもしんなりとしてきます。パルメジャーノを半分くらいチーズグレーターなどですりおろします。良く、混ぜ混ぜします。バジルも、飾り用をとっておいて、残りは細かく手でちぎって、いれちゃってください。
アルデンテに茹で上がったパスタを投入し、白ワイン、知胡椒、ゆで汁を回し掛けし、味を調えます。いい感じいなったら、味見をして、ばっちグーなら、盛り付けて、完成です。残しておいたバジルは飾りつけに、さらに上から残ったパルメジャーノチーズを回し掛けしてくださいねー。
ご覧ください。これ、美味しそうでしょ? しかし、見た目よりも、食べてびっくり。ズッキーニの炒め揚げからの香ばしさが最高なのです。ガーリックとの相性も抜群。
試してみてね。ボナペティート!!!!
※ 父ちゃんからのお知らせ。
1,8月13日、小説教室。詳しくは下の地球カレッジのバナーをクリックね。
2,8月24日、福岡国際会議場メインホールでライブをやります。チケット発売中。
3,10月23日、英国、ロンドンのケンブリッジ劇場でのライブ、チケット発売中、
☟☟☟ こちらが劇場のチケット購入サイトです。
https://lwtheatres.co.uk/whats-on/tsuji/
from "美味しい" - Google ニュース https://ift.tt/cdbGTUr
via IFTTT
Bagikan Berita Ini
0 Response to "父ちゃんの料理教室日記「最高に美味しい、ズッキーニとプティトマトのパスタ」 - Design Stories"
Post a Comment