Search

ドッグフードの味|犬の「美味しい」を栄養管理士が解説 | ペトコト - ペトこと

ドッグフードの味|犬の「美味しい」を栄養管理士が解説

Share!

犬はドッグフードの味をどのように感じているのでしょうか?試しに食べてみたいけど、人間が食べるのは危険じゃないの?と思っている方も少なくないはず。犬が「美味しい」をどのように感じているのか、ペット栄養管理士が解説します。

PETOKOTO FOODSと犬

みなさんは普段から愛犬のごはんを試食していますか? 「犬のごはんだから人間は食べないよ」と言う方も多いと思いますし、その通りだとは思いますが、PETOKOTO FOODSのお客さまからは「美味しそうだから自分でも食べてみた」「いつも試食して味を確かめている」という声を頂くことがあります。

スタッフも品質を確かめるためにいつも試食していますし、新商品を開発する際は社員みんなで試食会をしています。最近ではフレッシュキャットフードの試食会を実施したばかりです。PETOKOTO FOODSを使ってハンバーグ餃子を作ったこともありました(※)

PETOKOTO FOODSは私たちと同じ品質の食材を調理していますので、ビーフ、ポーク、チキン、フィッシュのどのメニューも食材本来の味がします。

※PETOKOTO FOODSは犬や猫のために作られたごはんであり、開発スタッフは品質を確かめるために試食しています。人間のごはんの代わりにすることはできません。


関連記事


なぜドライフードは食べる気にならない?

普段ドライフードを与えている飼い主さんは、「茶色い豆粒を食べる気にはならないな」と思うかもしれません。ドライフードは食材を粉末にして混ぜ合わせ、200℃前後の超高温で焼き固めたものです。栄養バランスが調整されたクッキーをイメージしてもらえるといいかもしれません。

PETOKOTO FOODSのようなフレッシュドッグフードであれば材料として何が使われているか目で確認することもできますが、茶色いドライフードからは何が使われているのか知ることはできません。さらには、安いドライフードには食いつきを良くするために動物性油脂でオイルコーティングされていたり、香料や着色料、酸化防止剤などの添加物が使われていたりします。

何を使ってどうやって作られているのかわかりにくいからこそ、ドライフードを食べるのは危険ではないかと抵抗を感じてしまう人が多いのかもしれません。

関連記事


PETOKOTO FOODSを食べる犬たち

私たち人間がドッグフードを食べてみるという試みは、犬がドッグフードを美味しいと思っているか知る一つの手がかりになるかもしれません。しかし、犬と人間では味覚が異なるという根本的な事実は知っておかなければいけません。

犬は人間と同様に「甘味」「苦味」「酸味」「塩味」「旨味」の5種類を感じることができますが、味を感じる器官である「味蕾」の数は人間よりも少なく、特に「塩辛さ」はあまり感じられず、味としても好まないと考えられています。

同様に苦味も好みませんが、これは体が毒と感じるからですね。その代わり、犬は甘みを好みます。さつまいもが好きな犬が多いのはこのためです。犬は酸味も好みますが、それは野生で生活していた時代に、食べきれないものを土の中に入れて保存して食べる「腐肉食者」だった名残りだと考えられています。

関連記事


PETOKOTO FOODSと犬

ドッグフードの味を考えるとき、私たちはついつい「味」に注目してしまいますが、それは私たちが豊富な味蕾を持っているためです。しかし、そんな私たちも鼻が詰まっていると味がわからなくなってしまうように、「味」にとって匂いは重要な役割を果たしています。

犬は人間より味蕾が少ない代わりに、その匂いを嗅ぎ取る高性能な嗅覚を持っています。犬と人では嗅覚の面積が最大50倍も違うのです。ですから、私たちは食べてみないと味を評価できませんが、犬は食べずとも匂いで味を評価することができます。

よく「匂いを嗅いだだけで一口も食べてくれなかった」と言う飼い主さんがいますが、犬からすれば匂いを嗅いだだけで十分なほど味わっているのかもしれませんね。

また、私たちが気持ちのいい屋外で気の合う仲間とBBQをすると特別に美味しく感じられるように、犬にとってもどこで食べるか、誰と食べるかといった環境は味の良し悪しを決める重要なスパイスになります。

同じごはんでも、犬もさまざまな要素で「美味しい」の基準が変わります。「うちの子は食が細くて……」とお悩みの飼い主さんは、どんなドッグフードを選ぶかだけでなく、愛犬の食べる環境にも着目していただくと良いかもしれません。


PETOKOTO FOODS

ドッグフードの味は調理方法によって異なる

ドライフードは食材本来の味が楽しめない

犬の味覚と人間の味覚は異なる

美味しいの基準も異なる

愛犬はいつも食べているごはんを本当に美味しいと思っているのかな?と疑問に思う方は少なくないと思います。犬が「茶色い豆粒」を食べるようになったのは最近の話で、それまでは素材本来の味が楽しめるごはんを食べていました。

犬と人間で味覚の基準は異なりますが、新鮮なごはんを気持ちの良い環境で食べたいと思う気持ちは変わりません。食事の時間がより楽しいものになるように、ごはん選びから環境づくりまで、愛犬のためになっているか見直してみてください。

ペット栄養管理士、ペット薬膳管理士、一級愛玩動物飼養管理士、日本ペット栄養学会会員。PETOKOTO初代編集長、現在はドッグフード選びから手作りごはんレシピの紹介まで犬猫の食に関する記事、犬猫の病気に関する記事を中心に担当しています。

Adblock test (Why?)



from "美味しい" - Google ニュース https://ift.tt/2qj0zi1
via IFTTT

Bagikan Berita Ini

0 Response to "ドッグフードの味|犬の「美味しい」を栄養管理士が解説 | ペトコト - ペトこと"

Post a Comment

Powered by Blogger.