サムスン電子ジャパンは、オーディオブランド「AKG」の新製品としてオーバーヘッド型のワイヤレスヘッドホン「Y600NC WIRELESS」と「Y400 WIRELESS」を発売した。
価格はいずれもオープン。予想実勢価格は「Y600NC WIRELESS」が25,800円前後(税別)、「Y400 WIRELESS」が15,800円前後(税別)。
「AKG」は、1947年にオーストリアのウィーンで誕生した、マイクロフォン、ヘッドホンを中心とした音響機器の設計・製造を行っている音響ブランド。
今回登場する「Y600NC WIRELESS」「Y400 WIRELESS」は、音楽再生中に頭から外すと自動で一時停止し、再び装着すると自動で再生を開始する機能を搭載しているのが特徴だ。
また、端末連携機能で同時に最大2台のデバイスとBluetooth接続が可能になり、片方で音楽再生中にも、もう1台のスマートフォンで電話着信を受けることが可能。有線ケーブルを付属しているため、ワイヤレス非対応機器でも使用することができる。
上位モデルの「Y600NC WIRELESS」は、周囲の雑音を低減させるハイブリッド方式ノイズキャンセリング機能を搭載するほか、ヘッドホンを取り外さずに周囲の音を聞くことができるアンビエントアウェア機能とトークスルー機能も装備。
さらに、人間工学に基づいて開発されたヘッドセットとイヤパッドによって、長時間の使用でもストレスを感じずに音楽に集中できる快適な装着感を実現。
そのほか、10分の充電で約4時間使用可能な急速充電が可能。専用アプリ「AKG Headphonesアプリ」にも対応し、アンビエントアウェア機能/トークスルー機能のデフォルト設定やイコライザー(EQ)設定などを変更することも可能だ。
Bluetoothのバージョンは5.0で、コーデックはSBSとAACに対応。周波数特性は10Hz-24kHz、インピーダンスは32Ω。音楽再生時間はBTオン/NCオン時が最大約25時間、BTオフ/NCオン時が最大約35時間。本体重量は約322g。カラーはブラック、ベージュ、ガンメタルの3色で展開。なお、ブラックのみ4月下旬発売予定となる。
「Y400 WIRELESS」は、アンビエントアウェア機能とトークスルー機能を搭載。本体が約170gと軽量なうえ、小さく折りたたむことができるコンパクト設計を採用しているので、移動時や外出先にも気軽に持ち歩いて、音楽を楽しむことができる。
Bluetoothのバージョンは5.0で、コーデックはSBSとAACに対応。周波数特性は20Hz-20kHz、インピーダンスは32Ω。音楽再生時間は最大約20時間。カラーはブラック、ピンク、グリーン、ブルー、ローズゴールドの5色を用意する。
関連情報
https://www.galaxymobile.jp/wearables/audio/
構成/立原尚子
"音楽" - Google ニュース
March 21, 2020 at 05:01AM
https://ift.tt/2Uq24n9
ハイブリッド式のノイキャン機能を搭載!音楽を再生中に外すと一時停止するAKGのオーバーヘッド型ワイヤレスヘッドホン「Y600NC WIRELESS」 - @DIME
"音楽" - Google ニュース
https://ift.tt/2O8FiNz
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "ハイブリッド式のノイキャン機能を搭載!音楽を再生中に外すと一時停止するAKGのオーバーヘッド型ワイヤレスヘッドホン「Y600NC WIRELESS」 - @DIME"
Post a Comment