アウディの鋼板プレス工場でクラシックコンサートを開催
アウディは、COVID-19(新型コロナウイルス)によって世界が危機に陥っている今こそ人々の連携が必要と考え、インゴルシュタットのボディ鋼板プレス工場から連帯を呼びかけるメッセージとしてクラシックコンサートを開催する。コンサートは現地時間の2020年4月14日(日本時間は2020年4月15日の午前3時)に開催し、その模様はライブストリーミングで発信される。
クラシック音楽の著名ミュージシャンが5名参加
このコンサートはアウディの国際的な活動「♯AudiTogether」の一環として実施され、アウディの生産施設の舞台裏を垣間見ながら世界一流のクラシック音楽を楽しめるもの。工場内では2012年及び2015年にもコンサートを開催した実績があり、この場所がクラシック音楽にとって洗練された音を生み出すコンサートホールとして機能することは証明されている。当日は聴衆もステージもないボディ鋼板プレス工場内にて演者同士が巨大なプレス装置を隔てて座り、ライブストリーミング用カメラのみがそのパフォーマンスを撮影する。
演奏に参加するのは、アウディサマーコンサートのメインヴァイオリニスト兼芸術監督であるリサ・バティアシュヴィリと、彼女の夫であり高名なオーボエ奏者のフランソワ・ルルー、著名なチェリストのマクシミリアン・ホルヌング、ドイツ室内管弦楽団のコンサートマスターを務めるヴァイオリニストのサラ・クリスチャン、ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団のソロヴィオラ奏者ヤノ・リスボアの5名。演奏プログラムはベートーヴェン、バッハ、ヘンデル、モーツァルトの作品から構成され、プログラムの司会者はアレクサンダー・マッツァが務める。
音楽で魂の癒やしを提供
アウディAGの人事及び組織担当取締役のサビーネ・マーセンは次のように述べる。
「人と人との距離が離れていくこの時期に、音楽はこれまで以上に魂の癒しになるでしょう。隔てられた空間の中でこのようなコンサートを共同体験することで社会の連帯感を高めることができます。アウディの従業員、お客様、そしてファンの皆様のためにこのイベントを開催してくれたミュージシャンの方々に心から感謝します」
「このコンサートでは十分な距離を保ち、すべての参加者の健康を守ることを最優先事項としています。新型コロナウイルスによる生産停止が解除された後も、私たちは同様の対策によって従業員の健康を守ります」
ライブストリーミングは日本時間の4月15日午前3時から配信
ウェブストリーミングサービスはYouTube(@Audi)、Facebook(@Audi.AG)、Twitter(@AudiOffical)などで2020年4月14日午後8時(中央ヨーロッパ標準時。日本時間は2020年4月15日午前3時)からライブで公開される。ライブストリーミングは下記のAudi Media TVで視聴可能であり、コンサート終了後はAudi Media TVで録画バージョンを視聴することもできる。
【関連リンク】
・Audi Media TV ♯AudiTogether
https://www.audi-mediacenter.com/de/audimediatv
"音楽コンサート" - Google ニュース
April 14, 2020 at 08:45PM
https://ift.tt/3cnizb7
アウディ、4月15日の午前3時より無人のプレス工場からライブコンサートをウェブで発信 - GENROQ Web(ゲンロク ウェブ)
"音楽コンサート" - Google ニュース
https://ift.tt/2FPucsV
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "アウディ、4月15日の午前3時より無人のプレス工場からライブコンサートをウェブで発信 - GENROQ Web(ゲンロク ウェブ)"
Post a Comment