クラブなどでプレーしているDJが、ターンテーブルの上でどのような操作を行っているのか気になったことはないでしょうか? そんな疑問に応える音楽アプリが、先月リリースされた『CLOSER』です。
本アプリは、イギリスの人気DJリッチー・ホウティンが、音楽サイトを運営するドイツの企業『Telekom Electronic Beats』と協力して開発したもの。リッチーがグラスゴー、ロンドン、東京などで行ったライブの模様が収録されており、それらのライブ映像をプレーしている際の「手元の映像」と同時に見ることができます。
リッチーがどのような動きで「音」を生み出しているのかを見られるので、DJ経験者ならその高い技術に驚くでしょうし、プレーの参考になるはずです。また、全く知らない人でも、普段なかなか見られない映像なので興味深く楽しめます。
アプリは現在ベータ版で、今後はライブストリーミング機能などを追加する予定。アプリをインストール後に大量のデータ(2019年12月24日現在、最大で7.4GB)をダウンロードするので、Wi-Fiに接続した状態でインストールするのが吉です。
広告掲載についてのお問い合わせはad-sales@oath.com までお知らせください。各種データなどはこちらのメディアガイドをあわせてご覧ください。
"音楽" - Google ニュース
December 25, 2019 at 04:05AM
https://ift.tt/2t2RHvK
有名DJの「手元」を撮影した動画が見られる音楽アプリ『CLOSER』。プレーの参考にも - Engadget 日本版
"音楽" - Google ニュース
https://ift.tt/2O8FiNz
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "有名DJの「手元」を撮影した動画が見られる音楽アプリ『CLOSER』。プレーの参考にも - Engadget 日本版"
Post a Comment